忍者ブログ
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▼意見を聞くに堪えない。人権の濫用である。

▼別に今日話題の人権派弁護士を非難している訳じゃなくて、こんなニュースに対する感想。

▼ニュースの摘要。関東や関西などの鉄道会社が、「電車に乗るときはベビーカーを折りたたみましょう」というマナーアップキャンペーンを行ったところ、子供を持つ母親たちから「マナーの問題ではない」や、「折りたためないなら電車に乗るなということか」などと反論しているとのこと。

▼呆れてものが言えない、ので文章にしています。自分の子供なんだからおんぶかだっこするのが当然でしょう(健常な親であれば)。それを拒否して、楽に子供を運ぶためにベビーカーを使って周囲に迷惑をかけているのは、エゴ以外の何者でもないと思います。はっきり言って邪魔です。

▼それだけのエゴを当然と思うのみならず、非難されたら逆ギレするというこの姿勢、理解に苦しみます。

▼最近では岩田屋など、百貨店のエレベータがベビーカー優先などとしているのが非常に胸くそ悪い感じです。ベビーカーが入ってくるたびに、人殺しのような目線で睨みつけるようにしています(赤ん坊を)。

▼福岡では一昨日、やっと『人志松本のすべらない話13』が放送されました。今回は異常なほどのレベルの高さ。満足。
PR
▼なかなか仕事が大変で、更新する気力や、ゲームに興じる暇もありません。

▼ついこないだまでやれ品目横断的経営安定対策だ、やれ担い手経営革新促進事業だと言っていたのに、今はエコエコ言いまくっています。お役人の変わり身の速さよ。(そういえば、佐伯日菜子は今何をやってるんでしょう)

▼下に書いた若乃花問題。俗に言う小木の初代若乃花、要するに所謂初代若乃花の師匠が若ノ花という名前だったようです。知りませんでした。多謝です。本当はこれでもう少し長文のネタを書こうと思っていたのですが、なにぶん仕事が大変なもんで。

▼「タイムショックの有名なフレーズ、「人生は時間との戦いです。さあ、あなたの『何』に挑戦します?」という問題を最近作ったのですが、残念ながらボツです。まさかこんなのがかぶるとは。

▼ジャギは「兄より優れた弟など存在しない」と言っていましたが、もしそれが真実だとしても、ジャギにはラオウやトキという兄がいたので、彼が北斗神拳の伝承者になることはできなかったでしょう。

▼タイトルのフレーズを検索すると、意外と多くヒットします。みんな『あらびき団』が好きなのか?それにしても眠い。あの日のようにぐっすり眠りたい。
▼Answer×Answerを少しずつ続けて、やっと1000万パワーに達しました。



▼…といってもこれは4月6日の話で、この後すぐに惨敗して20万ほど減らされました。以来、1000万の回復を目指したのですが、何べんやっても2位と3位の繰り返し。今日やっと1000万を再び超えました。

▼動画サイトで昔のクイズ番組を見まくってます。アップダウンクイズ、タイムショック、双六ゲームなどなど。

▼共通して言えるのは、テンポよく淡々と進んでいること。無駄がないねえ。

▼タイムショックで気になる問題が1問。「元若三杉は、何代目若乃花?」の答えが「3代目」でした。

▼昔「カルトQ」の大相撲の回の時も、若乃花勝を4代目とする話があったと記憶しています(解答者がなんやら薀蓄をたれていた)。

▼ということは横綱になっていない若乃花が一人いると言うことなのですが、いまだにその人を見たことも聞いたこともありません。詳細をご存知の方は是非ご教示くださると助かります。
▼昨日は新しい職場の歓送迎会。こういうのは「よろしくお願いします」って感じでお酌をついで回るのが社会人としてのルールなのでしょうが、いつものことながら、どっしりと席を離れず、独りで飲み食い。部長に一言も挨拶をしていないので、多分今でもわたしのことを知らないんじゃないでしょうか。

▼今日は前の職場の歓送迎会。昨日とはうってかわってリラックス。2次会で終電までダラダラ。生まれて初めて、花束と言うのをもらいました。

▼いきなり話は飛びますが、「女性を口説くには花束が一番」とよく聞きます。女性から聞くことが多いので、本当なんでしょう。

▼しかし現実問題、花束なんてどうやって渡せばいいのか、そのタイミングがよく解りません。デートするとき、出会い頭で花束を手にしているのはもうバレバレです。いきなり渡すんでしょうか。もらった方も、ずーっと持ってなくちゃいけないのが大変でしょう。別れ際にさりげなく渡す、といのはマジッシャンでもない限り、難しいでしょう。
(どうでもいいけど、花束を渡すときの服装といったら、どうしても白いスーツが浮かんでしまう。何故だろう)

▼「手紙がいい。手書きだと気持ちが伝わる」という話も耳にしたことがあります。文章を書いている間のこっ恥ずかしさを我慢すれば、こっちの方が色んな面倒臭さがなくていいのでは。

▼…と、そんな妄想に浸りつつ帰宅。我ながら、現実味のない話だこと。
▼福岡では、この日の夜に内Pの特番が放送されました。当然のようにハイヴィジョンで録画して睡眠…

▼どうやら家の受信状況が悪く、途中がバッサリ抜け落ちてました。慌ててコミバカにメールすると、「録画し忘れた」という最低の返事。非国民め。

▼X JAPAN再結成。6人目の新メンバーも追加予定とのこと。小室さんだったりして。

▼6人目? ああ、もうTAIJIは居なかったことにされてれるんですかね。(ま、X JAPANの頃にはもう居なかったし)
▼ネタもなけりゃ書く気力もないので、何も考えず、最近食べたものの列挙。

▼3月31日。筑豊地域を出張するのも最後なので、お昼に懐かしの「百花亭」に行きました。バターサンド?それは六花亭。

▼この店は、飯塚市内で食べられるうどん・そばの最高峰に位置します。この日も、春休みだったためか、お客で溢れ返っていました。

▼個人的なお勧めは、鴨せいろそば。700円(税別)とは思えないクオリティ。出汁が程よい甘辛さで、いろんな店を巡りましたが、コストパフォーマンスを考えても、この店を越えるものは見つかりません。
 空腹だったので、かしわ(=鶏肉)ご飯をつけています。

▼この日の夜は、ロイホで「いろどり和御膳 八寸と主菜」と言うのを食べました。割引クーポンがこの日までだったのと、すぐに使い切りたい気持ちの悪いお金があったため、このような次第になりました。

▼まずは8つのおかずが登場。結構周囲の目を引きます。


▼続いて主菜。桜ご飯となんか魚の揚げたもの。まあまあ。


▼4月4日。今日は午前中に前の職場を送り出してもらい、午後から新職場へと赴任。道中で、東区にある「ステーキハウス ロデオ」でランチ。

▼この店は、夜はそれはもう行き倒しましたが、お昼に行くのは初めて。630円(税込み)でサイコロステーキのセットが食べられます。
 写真は4オンスのステーキで、735円(税込み)。

▼びっくりしたのは、店内が客で溢れ返っていたこと。夜に行くと、道楽かいってぐらい客の入りがイマイチなのですが、ちゃんと経営が成り立っているのですね。

▼以上!
▼「有名な音楽家で、『音楽の父』と呼ば/…」で、何の迷いも無く「ヘンデル」と答えて正解。ラッキー。

▼しかし冷静に考えてみると、「音楽の父」=バッハ、「音楽の母」=ヘンデルというのはどういう理由でそのように呼ばれているんでしょうね。ヘンデルは男性なのに、というしょーもないツッコミをするつもりはありませんが、何故バッハが父でヘンデルが母なのか、逆じゃだめなのか(この2人は同い年生まれ)、という気持ちはあります。

▼同じようなフレーズで、「果物の王様と言えばドリアン、では熱帯果物の女王と言われるのは何?」と言うのもよく聞きますね(高校時代に作ったなあ)。どういう基準で王様と女王とに分けたんでしょう。

▼調べてみれば、マンゴスチンは果肉が柔らかく、繊細な甘みがあるために女王と呼ばれているそうです(自己完結)。食べたことがないのでよく解りませんが。
▼前日ガソリンをたらふく給油していたら、今日は一斉に値下げ。ま、ガソリン税の引き下げには多少疑問なので、納税したのだと自分に説得。

▼今日は辞令の発令日で、とりあえず県庁へ。皆の前で挨拶。緊張でグダグダ。最後に「失礼します」って言っちゃったよ。そらアタックも面接で落とされるわ。

▼何係に配属されるか教えてもらえないまま職場へ向かったので不安でしょうがなかったのですが、廊下にいきなり座席表が貼りだされて不意に担当を知ることになりました。

▼…あまり楽そうではないですが、とりあえず予算じゃなくて一安心。仕事できなくてよかった。

▼今日はTBSで放送される志村けんと加藤茶とのコント番組を見る、という理由だけで夜9時に帰宅。笑うというよりも、感慨に耽りながら見ました。今後、2人の新作のコントを見ることがあるのだろうか。

▼思えば、わたしが物心ついたころは花王名人劇場や欽ドン、全員集合、吉本新喜劇(福岡では昔、日曜日の昼に放送していた)など、様々な種類のお笑い番組を見ることができました。多感な幼少期に、多様な笑いに触れられたのが何より幸福なことだと思ってます。今の子供たちは、何を面白いと思って生きているのかな。
▼水曜日。内示が出ました。異動先は…とある部の主管課。ふう。そういえば自分たちは幹部候補だったということを、否応でも思い出させられました。

▼そんな気分のまま、翌日は赤坂の総合庁舎で一日お仕事。面積を足したり引いたりの確認作業…が捗るはずも無く、ずっと天を仰いでいました。

▼アフターは飲み会。出先と本庁の人たちで。話題はもちろん異動の話なのですが、わたし以外殆ど技術職(農業)の人たちなので、あまり着いていけず。

▼土曜日。ホッシーからスピーカーをもらいました。アンプをいずれ買うつもりなので、とりあえずスピーカーから揃えました。

▼本庁勤務に備え、眼鏡を買いました。意味は全く無いのですが(視力1.5)、とりあえず気分一新、イメージチェンジで。
 キャンペーン中ということで、眼鏡が5つ入るケースをもらいました。

▼日曜日。本庁勤務に備え、スーツを買いました。アローズのグリーンレーベルで、アウトレット品を35,000円。安い。

▼本庁勤務に備え、髪も切りました。冬の間はカラーリングしていたので気づかなかったのですが、白髪増えたな~。

▼タイトルが浮かばなかったので、かなり適当です。念のため、元ネタは以下の通り。


▼いまだに天沼さんはバッドランドの、入り口と出口が同じ迷路を彷徨っているのではと、気が気でなりません。
▼通勤途中で見かける看板「デイサービス下手」。どれだけ下手なんだと思ってよく見ると、「デイサービス千手」。

▼さて、何度も何度も書いてますが、ゲーセンのクイズゲーム『Answer×Answer』を空いた時間を見つけてはちびちび続けています。何時の間にか八百数十万パワーにまで達しました。

▼福岡県では13~4位だそうです。わたしよりクイズの強い人が県内で12~3人いると言うことになります。本当かな(いつになく強気の発言)。

▼ま、1000万パワーが一つの目標であり、区切りかなと思ってます。

▼実は職場の新採くんもこのゲームにはまっている事を知りました。曰く「問題が面白く、ためになる」そうです。新鮮な意見。

▼個人的には、「前門の何、後門の狼?」という聞き方をするクイズ問題にいい加減辟易しています。(じゃあするな、という話ですが)

▼とはいえ、学生時代にわたしも「大山鳴動して鼠何匹?」というふざけた問題を出題したことがあるので('98早押しchampionship)、大したことは言えませんが。

▼しかし'98年の早チャンの問題は、(決勝以外は)見返すのも恥ずかしいぐらいひどい。若かった。

▼…タイトルは適当です。通勤途中の車内ではHDDウォークマンをひたすらランダム演奏しているのですが、今日はよく『万華鏡』がかかったので。

▼『新宿の女』もよくかかりました。「私が男になれたなら 私は女を捨てないわ」という歌いだしを聞くたびに、「両性具有?」というツッコミを入れてしまいます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
管理者
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]