×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼先日のこと、仕事帰りにいつも通りの道を原付で帰っていると、突如通行止めに。そういえば放生会の真っ只中でした。小さい頃はよく行ってたなあ。

▼「放生会」は普通「ほうじょうえ」と読むところ、福岡では「ほうじょうや」と読み、まー宗教的な行事のはずですが、結局は只の出店の林立で終わっている感じです。

よく解らない山車引きのようなことはやってました(馬ですが)
▼このことについては、我が友人アホコミは「生き物を解放し、殺生を戒める為の行事のはずなのに、焼き鳥とか売ってけしからん!」などと憤っており、何もそこまでとは思いつつも、確かに、金魚すくいやひよこ釣りとかは流石にどうなのかと思わなくもないですが。

写真と本文は関係ありません
▼しかし一番驚いたのは、自動販売機が観光地仕様になっていたこと。500ミリのペットボトルが200円って、あほか。

▼「放生会」は普通「ほうじょうえ」と読むところ、福岡では「ほうじょうや」と読み、まー宗教的な行事のはずですが、結局は只の出店の林立で終わっている感じです。
よく解らない山車引きのようなことはやってました(馬ですが)
▼このことについては、我が友人アホコミは「生き物を解放し、殺生を戒める為の行事のはずなのに、焼き鳥とか売ってけしからん!」などと憤っており、何もそこまでとは思いつつも、確かに、金魚すくいやひよこ釣りとかは流石にどうなのかと思わなくもないですが。
写真と本文は関係ありません
▼しかし一番驚いたのは、自動販売機が観光地仕様になっていたこと。500ミリのペットボトルが200円って、あほか。
PR
この記事にコメントする