忍者ブログ
[548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541] [540] [539] [538]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▼下に書いたTQC関係者によるわたしを取り囲む会の際に、学閥が話題になり、「県庁に学閥はあるの?」と聞かれて答えに窮してしまいました。

▼茨城県では高校閥というものがある由で、果たしてうちの県はどういった学閥があるのでしょうか。大学で言えば九大と福大、高校で言えば修猷館、筑紫丘、福岡の御三家ぐらいが多数派を占めると思うのですが、対立してたりしてなかったりというのがあるんでしょうか。よく解りませんので知ってる人がいたら教えてください。

▼ま、わたしの出身高校や大学はどう頑張っても県内では蚊帳の外な訳で、どうだっていい話なのですが。(部外者だから解らないのかも)

▼そういえば学生時代、リーダーと「派閥を作ろうぜ」というアホな話をしていたなあと、ふと思い出しちゃったよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
管理者
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]