×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はわたしの快気祝いと、誕生日祝いを兼ねて、係の飲み会。誰も個人的に快気祝いをしてくれないことについては、正直に申し上げて激しい憤りを感じていますが、まそれはさておき、職場の人たちがしてくれると言うことに感謝。
話題はとにかくわたしへの結婚プレッシャー。「別に人生楽しいと思ったことが無いので、両親が亡くなったら自分もすぐに死んでもいいと思っています。だから本当は結婚しないほうが都合がいいのですが、それでもぼくと結婚したいと言う人が現れたら、そのとき考えます」。もう10年近く前からの持論を披露すると、まあ引かれること。までも本音なのでしょうがない。
話題はとにかくわたしへの結婚プレッシャー。「別に人生楽しいと思ったことが無いので、両親が亡くなったら自分もすぐに死んでもいいと思っています。だから本当は結婚しないほうが都合がいいのですが、それでもぼくと結婚したいと言う人が現れたら、そのとき考えます」。もう10年近く前からの持論を披露すると、まあ引かれること。までも本音なのでしょうがない。
PR
CSで放送されているとあるクイズ番組、うちでは見られる環境にないのですが、気高き御コミ様のおバカタレがDVDに落としあそばしくさりやがってくれたお陰で見ることが出来ました。
第1回だけ見たことがあったのですが、今回は第4回の放送。第1回の放送を見たときに感じた、「クイズ研のクイズ研によるクイズ研のためのクイズ」という印象は変わりませんでした。敢えて言葉を足せば、「クイズ研の例会をテレビで放送したもの」という感じでしょうか。
これ以上感想を書くのは控えますが、一言だけ言わせてもらえれば、自作のクイズ問題を出す必要性はどこにあるんでしょう、と思います。
(うちのサークルの先輩方では、出場(と言うより出題)して欲しい人が一杯いるなあ)
因みにこの番組、第1回から第4回まで、すべてうちのサークルの大先輩が優勝されています。お強い。
そしてそういった諸先輩方が一堂に会する、我がTQCの25周年パーティーが来月開催されます。目下の楽しみ。
第1回だけ見たことがあったのですが、今回は第4回の放送。第1回の放送を見たときに感じた、「クイズ研のクイズ研によるクイズ研のためのクイズ」という印象は変わりませんでした。敢えて言葉を足せば、「クイズ研の例会をテレビで放送したもの」という感じでしょうか。
これ以上感想を書くのは控えますが、一言だけ言わせてもらえれば、自作のクイズ問題を出す必要性はどこにあるんでしょう、と思います。
(うちのサークルの先輩方では、出場(と言うより出題)して欲しい人が一杯いるなあ)
因みにこの番組、第1回から第4回まで、すべてうちのサークルの大先輩が優勝されています。お強い。
そしてそういった諸先輩方が一堂に会する、我がTQCの25周年パーティーが来月開催されます。目下の楽しみ。
成り行きで今日は、今年から来られた補佐と夕食を共に。
で、曰く「普通の人はこう、社会に適合させていくために大なり小なり猫かぶったりして生きていくんだろうけど、あなたはいかにも一人っ子というか、わがままな感じがよく出ていて、そこら辺が要領が悪いというか」。かなりニャンニャン猫を被ってたつもりが、半年でここまで見抜かれてしまいました。
協会に報告しなかったのは良くないけど、解雇はやりすぎと思いますけどねえ。
で、曰く「普通の人はこう、社会に適合させていくために大なり小なり猫かぶったりして生きていくんだろうけど、あなたはいかにも一人っ子というか、わがままな感じがよく出ていて、そこら辺が要領が悪いというか」。かなりニャンニャン猫を被ってたつもりが、半年でここまで見抜かれてしまいました。
協会に報告しなかったのは良くないけど、解雇はやりすぎと思いますけどねえ。
手術のあとから、口でしか息が出来なかったため、喉が痛くてしょうがありませんでした。そしてついに今日、風邪を引いてあげました。2週間仕事を休んで、やっと復帰しようと思ったその日に、です。
熱でどうにも体が動かないので、病院で点滴を打ったあとは家でひたすらごろ寝。『水野キングダム』のDVDを何度も何度も見返しました。やっぱり面白い。東京都に住んでなくても、ファンダンゴに加入してなくても、今は某動画サイトのおかげで無料で簡単に見ることが出来ます。ぜひお試しあれ。
あと、先日放送された大食い選手権も見ましたが、結構面白かったです(実際視聴率も良かったそうで)。以前から地味に応援していた、アーティスト泉が決勝進出できてよかった。
タイトルは、余りにも気に入ったので2回連続で使用。今度からはファンにサインするときは、従来の「すべての道はクイズに通ずる」に替わってこのフレーズを添えます。
熱でどうにも体が動かないので、病院で点滴を打ったあとは家でひたすらごろ寝。『水野キングダム』のDVDを何度も何度も見返しました。やっぱり面白い。東京都に住んでなくても、ファンダンゴに加入してなくても、今は某動画サイトのおかげで無料で簡単に見ることが出来ます。ぜひお試しあれ。
あと、先日放送された大食い選手権も見ましたが、結構面白かったです(実際視聴率も良かったそうで)。以前から地味に応援していた、アーティスト泉が決勝進出できてよかった。
タイトルは、余りにも気に入ったので2回連続で使用。今度からはファンにサインするときは、従来の「すべての道はクイズに通ずる」に替わってこのフレーズを添えます。
退院までのお楽しみにしていたDVD『水野キングダム』を速攻で買いに行きました。今、じっくり鑑賞中です。面白い。地上波ではMXテレビでしか放送されないのが勿体ない。
タイトルはDVDに付いていた水野16世の言葉です。名言なり。
タイトルはDVDに付いていた水野16世の言葉です。名言なり。
やっとのことで退院して、帰って来ました。
困ったときに助けてくれるのが本当の友人、と言うことで、
お見舞いに来てくれたホッシーといTうくんには感謝です。
差し入れも有効に活用させてもらいました。
それにしても…以下略。
入院生活がどうだったのか、軽い体験記として、ぼちぼち書いていきます。PCを持参していたので、動画を見まくりだった、というのはタイトルで何となく解ると思いますが。
困ったときに助けてくれるのが本当の友人、と言うことで、
お見舞いに来てくれたホッシーといTうくんには感謝です。
差し入れも有効に活用させてもらいました。
それにしても…以下略。
入院生活がどうだったのか、軽い体験記として、ぼちぼち書いていきます。PCを持参していたので、動画を見まくりだった、というのはタイトルで何となく解ると思いますが。
DVDレコーダが届きました。とあるネット通販店でパイオニアのDVR-DT95が68,000円(+送料や代引き手数料で1,000円程度)とかなり安かったので即決したのですが(ヨドバシ博多では89,000円の10%ポイント)、正直言って不安でした、が、とりあえずまともなものが届いて一安心。
いざ使ってみると…使いづらい!
今まで、同じパイオニアのDVR-720H、DVR-920Hと使い続けて3代目となるのですが、リモコンのデザインがガラっと変わってしまいました(写真左)。

使っていくうちに慣れる、というレベルのものではなく、例えばテレビの電源やチャンネル変換などのボタンが蓋をされているので、いちいち下にスライドさせてボタンを出さないといけません(しかも片手での操作はほぼ不可能)。
そして、これは致命的な欠点だと思うのですが、リモコンでチャプターマークをつけることが出来なくなっています。これはつまり、ステレオ放送のようにCMとそれ以外の部分がチャプターで分かれてなくて手動で編集しないといけない番組のとき(HEY!HEY!HEY!とか、やりすぎコージーとか、アタック25とか)、再生しながらチャプターを付けて、見終わったら纏めてCM部分をカットするという編集が不可能になってしまいました。
なので、いったん最後までダラダラ見て、今度は編集画面を呼び出して最初から見ながらチャプターを付けなくてはいけないということです。面倒くさい。
おまけに!パイオニアの売りであったはずの、レスポンスのスピードがぐっと落ちてます。さくさく動かないのが非常にストレスです(これは安物だから…?)
急いでたとはいえ、これは失敗の部類に入るのかも。SONYが片面2層対応のブルーレイレコーダを出すようだし、早くそっちに乗り換えたい。
いざ使ってみると…使いづらい!
今まで、同じパイオニアのDVR-720H、DVR-920Hと使い続けて3代目となるのですが、リモコンのデザインがガラっと変わってしまいました(写真左)。
使っていくうちに慣れる、というレベルのものではなく、例えばテレビの電源やチャンネル変換などのボタンが蓋をされているので、いちいち下にスライドさせてボタンを出さないといけません(しかも片手での操作はほぼ不可能)。
そして、これは致命的な欠点だと思うのですが、リモコンでチャプターマークをつけることが出来なくなっています。これはつまり、ステレオ放送のようにCMとそれ以外の部分がチャプターで分かれてなくて手動で編集しないといけない番組のとき(HEY!HEY!HEY!とか、やりすぎコージーとか、アタック25とか)、再生しながらチャプターを付けて、見終わったら纏めてCM部分をカットするという編集が不可能になってしまいました。
なので、いったん最後までダラダラ見て、今度は編集画面を呼び出して最初から見ながらチャプターを付けなくてはいけないということです。面倒くさい。
おまけに!パイオニアの売りであったはずの、レスポンスのスピードがぐっと落ちてます。さくさく動かないのが非常にストレスです(これは安物だから…?)
急いでたとはいえ、これは失敗の部類に入るのかも。SONYが片面2層対応のブルーレイレコーダを出すようだし、早くそっちに乗り換えたい。
突然ですがわたくし、来週から手術のため入院することになりました。
奥二重だったまぶたをパッチリおめめにする…のではなくて(これが驚くほど本気にされてしまうことよ)、鼻の中の軟骨が曲がっている、俗に言う小木の鼻中隔湾曲症、ま、小木は関係ないので「鼻中隔湾曲症」と言う奴を治すための手術をします。 入院は来週日曜日(16日)から26日までの11日間。手術は18日に行います。ドキドキ。 ま、この手術については、受けたことがある人が結構いるそうですが、今後手術を検討される方々に少しでも参考にしてもらうため、別枠で体験記を書いていきたいと思います。
さて、今日はそんな訳で午前中は病院で入院のための諸検査。内視鏡を鼻から喉に突っ込まれたときは痛さよりも恐怖で悶絶。 午後はいTうくんが来襲。先日地上波で放送された『ゲームセンターCX』の影響から、『マイティボンジャック』を二人でプレイ。小学生のときは5~6面で挫折したこのゲーム、30過ぎの独身男性が二人がかりで挑めば30分程度でクリアできてしまいました。エミュレータって凄い。
夜にはホッシーとコミと合流し、またしても博多駅前のホテルセントラーザで夕食。2500円のバイキング、ズワイガニが美味。 ただ今日は昼からアレルギーの発作がひどく(内視鏡で鼻の中をいじられたのがいけなかったのか)、鼻水が止まらず、頭痛もひどい。鼻水は点鼻薬を買ってしのげましたが、頭痛は治らず、せっかくの食べ放題も満足に味わえず。
昔似たような手術を受けたと言うコミに、全麻手術は体中のありとあらゆる穴に管を通され。目が覚めたら管だらけと脅されましたが、それは無いはず。手術中に尿道にカテーテルは通すだろうけど、すぐに抜くだろうし。
「家に帰ってDVDを観たい」とグズるコミを捨てたあとは、ホッシーが「クイズがしたい」。パチパチ。さすが立命。ゲーセンで久しぶりに「Answer×Answer」に興じる。「次のうち、アルゼンチンのサッカー選手を選びなさい」の選択肢の中に、出ましたディノ=バッジョ! でも、この問題にこの選択肢入れたっけな。
高校生クイズについては、欠く気力が失せたので書きません(ラ・サールが優勝したからではなくて)。
奥二重だったまぶたをパッチリおめめにする…のではなくて(これが驚くほど本気にされてしまうことよ)、鼻の中の軟骨が曲がっている、俗に言う小木の鼻中隔湾曲症、ま、小木は関係ないので「鼻中隔湾曲症」と言う奴を治すための手術をします。 入院は来週日曜日(16日)から26日までの11日間。手術は18日に行います。ドキドキ。 ま、この手術については、受けたことがある人が結構いるそうですが、今後手術を検討される方々に少しでも参考にしてもらうため、別枠で体験記を書いていきたいと思います。
さて、今日はそんな訳で午前中は病院で入院のための諸検査。内視鏡を鼻から喉に突っ込まれたときは痛さよりも恐怖で悶絶。 午後はいTうくんが来襲。先日地上波で放送された『ゲームセンターCX』の影響から、『マイティボンジャック』を二人でプレイ。小学生のときは5~6面で挫折したこのゲーム、30過ぎの独身男性が二人がかりで挑めば30分程度でクリアできてしまいました。エミュレータって凄い。
夜にはホッシーとコミと合流し、またしても博多駅前のホテルセントラーザで夕食。2500円のバイキング、ズワイガニが美味。 ただ今日は昼からアレルギーの発作がひどく(内視鏡で鼻の中をいじられたのがいけなかったのか)、鼻水が止まらず、頭痛もひどい。鼻水は点鼻薬を買ってしのげましたが、頭痛は治らず、せっかくの食べ放題も満足に味わえず。
昔似たような手術を受けたと言うコミに、全麻手術は体中のありとあらゆる穴に管を通され。目が覚めたら管だらけと脅されましたが、それは無いはず。手術中に尿道にカテーテルは通すだろうけど、すぐに抜くだろうし。
「家に帰ってDVDを観たい」とグズるコミを捨てたあとは、ホッシーが「クイズがしたい」。パチパチ。さすが立命。ゲーセンで久しぶりに「Answer×Answer」に興じる。「次のうち、アルゼンチンのサッカー選手を選びなさい」の選択肢の中に、出ましたディノ=バッジョ! でも、この問題にこの選択肢入れたっけな。
高校生クイズについては、欠く気力が失せたので書きません(ラ・サールが優勝したからではなくて)。
はまり物第2弾。時折コンビニで高級ラスクが売られています。曰く「日本一のラスク」とな。勇気を出して買ってみたところ、確かに美味。400円っつー破格の値段が納得いきませんが、今後も買うでしょう。

どうも体調が悪いので、栄養を付けるために夕食は鍋、しかもキムチ鍋にすることに。しかし今回はヴァリエーションを付けるため、ニンニクの摩り下ろしを入れたり、キムチの元を鍋で炒めたりとやったのが大失敗。悲惨な味になりました。
そこへ、いTうくんから電話。「エヴァが見たい」。とても人前に出られる状態ではないのですが、中州にあるキャナルシティへ。ひっさしぶりに4人が集まった気がします。ムーミンカフェで腹ごしらえをし(フレンチトーストが美味(というのも鍋が不味過ぎて全然食べられなかった))、いよいよ上映開始。
今回の内容は、アニメ版の第1話から第6話(ヤシマ作戦)までの総集編と言う形式(なのでネタバレとか気にせず書きます)。前半はアニメの内容を単に圧縮しただけのような印象でしたが(それでもいTうくんに言わせれば、「細かいところが色々変わっていた」そうですが)、ヤシマ作戦の部分だけやたらに気合が入って作り直されていました。ま、来し方を懐かしむと言う意味で見る価値はあったのではないかと。「サービスサービス」も聞けたし。
個人的には、漫画版のコミカルなテイスト(コミックなので当然、という下らないツッコミは無視)が好きなので、そういう方向に向かうのかなと期待していたのでやや残念。
関係ないですが、わたしの脳内はこのようになっているようです。
どうも体調が悪いので、栄養を付けるために夕食は鍋、しかもキムチ鍋にすることに。しかし今回はヴァリエーションを付けるため、ニンニクの摩り下ろしを入れたり、キムチの元を鍋で炒めたりとやったのが大失敗。悲惨な味になりました。
そこへ、いTうくんから電話。「エヴァが見たい」。とても人前に出られる状態ではないのですが、中州にあるキャナルシティへ。ひっさしぶりに4人が集まった気がします。ムーミンカフェで腹ごしらえをし(フレンチトーストが美味(というのも鍋が不味過ぎて全然食べられなかった))、いよいよ上映開始。
今回の内容は、アニメ版の第1話から第6話(ヤシマ作戦)までの総集編と言う形式(なのでネタバレとか気にせず書きます)。前半はアニメの内容を単に圧縮しただけのような印象でしたが(それでもいTうくんに言わせれば、「細かいところが色々変わっていた」そうですが)、ヤシマ作戦の部分だけやたらに気合が入って作り直されていました。ま、来し方を懐かしむと言う意味で見る価値はあったのではないかと。「サービスサービス」も聞けたし。
個人的には、漫画版のコミカルなテイスト(コミックなので当然、という下らないツッコミは無視)が好きなので、そういう方向に向かうのかなと期待していたのでやや残念。
関係ないですが、わたしの脳内はこのようになっているようです。