×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼とりあえず生存確認のために書いています。とりあえず生きています。
▼ワールドクイズクラシックや、偶々「らんま1/2」と同じタイトルの全く内容の違うドラマの感想を書きたいところですが、暇が無い。
▼どうでも良いですが、かつてウェブ上で「○○に関する100の質問」なんてのが流行ってて、TMの100の質問なんかをやったことがありました。
http://homepage1.nifty.com/y-tsuru/tm-100-questions.htm
▼その中で、ペットや子どもの名前などにTMに関する名前を付けているかという問いがありましたが、若き日のわたしは、「子供の名前は『どぜう汁』か『石井館長』にするのでTMのことはあまり考えてません」というなんともお気楽な回答をしておりました。ああ何てお気楽だったのかあの頃は。
▼WQCについて一言だけ。参加者が多すぎて編集しすぎというのと、最初のクイズは、人によって難易度の差が激しかったような。残したい人と落としたい人の違いだったのかと邪推。
▼ワールドクイズクラシックや、偶々「らんま1/2」と同じタイトルの全く内容の違うドラマの感想を書きたいところですが、暇が無い。
▼どうでも良いですが、かつてウェブ上で「○○に関する100の質問」なんてのが流行ってて、TMの100の質問なんかをやったことがありました。
http://homepage1.nifty.com/y-tsuru/tm-100-questions.htm
▼その中で、ペットや子どもの名前などにTMに関する名前を付けているかという問いがありましたが、若き日のわたしは、「子供の名前は『どぜう汁』か『石井館長』にするのでTMのことはあまり考えてません」というなんともお気楽な回答をしておりました。ああ何てお気楽だったのかあの頃は。
▼WQCについて一言だけ。参加者が多すぎて編集しすぎというのと、最初のクイズは、人によって難易度の差が激しかったような。残したい人と落としたい人の違いだったのかと邪推。
PR
この記事にコメントする